2008年10月18日
秋晴れの空の下
私のカウンセリングオフィスの近くには公園がありまして
思い思いにみなさんがくつろいでます。
今日は土曜日ということもあってか
フリーマーケットが開催されてました。
洋服、かばん、雑貨、雑誌、アクセサリーなどなど
何でもありなんですね。
これまで覗いたことが無かったんです。
何気に横目で見ながら通り過ぎていく中で
ふと足を止めました。
おじさんが観葉植物を出店してました。
ちょこっと話を聞いてみると
すごく親切に色んなことを教えてくれました。
一つ一つの植物の特徴や水のやり方や周期など
予想外に長く話しちゃいました。
やっぱりお好きなんですね(笑)
ちょうどオフィスに置くのにいいな~と思っていたんで
値段を聞いてみると「どれでも600円」ですって!
なんておおざっぱな(笑)
黄緑色が綺麗で落ち着きます。
下にしいてあるのは焼き板といって
おじさんが作ったそうです。
サービスでくれました。
フリーマッケットを出店されてる方々は
もうけとかより人と触れ合うことを楽しんでるように感じましたよ。
おじさん、どうもありがとうございました(^^)
気持ちの良い秋晴れの中、
楽しいひとときだったなとポトス君を見ながら微笑んでます。。。
Posted by クッチー at 14:23│Comments(4)
この記事へのコメント
ポトス君 いいですねー
伸びすぎた時 切り取って 水にさしておくと 白い太い根がでてきて面白いです。焼き板って スミになっているので健康に良いなにかがありそうです。
さらに 横に二種類の緑色の葉がみえます~
何でしょう?
伸びすぎた時 切り取って 水にさしておくと 白い太い根がでてきて面白いです。焼き板って スミになっているので健康に良いなにかがありそうです。
さらに 横に二種類の緑色の葉がみえます~
何でしょう?
Posted by 小雪 at 2008年10月19日 14:23
小雪さん こんばんは~
ポトス君、元気にしてますよ!
大事にしてあげないとと思っています。
>伸びすぎた時 切り取って水にさしておくと 白い太い根がでてきて面白いです。
小雪さんも育ててるんですね。
そういえば、フリマのおじさんも
伸びてきたら切ってさせばまた伸びるよ~って言ってたと思いました。
ポトス君は元気なんですね!
はい、横にも二つあります。
え~っと、ごめなさい、名前が分からないんですよ~
観葉植物ではメジャーなやつなんですが忘れてしまいました(^^;
なんだっけな~???
ポトス君、元気にしてますよ!
大事にしてあげないとと思っています。
>伸びすぎた時 切り取って水にさしておくと 白い太い根がでてきて面白いです。
小雪さんも育ててるんですね。
そういえば、フリマのおじさんも
伸びてきたら切ってさせばまた伸びるよ~って言ってたと思いました。
ポトス君は元気なんですね!
はい、横にも二つあります。
え~っと、ごめなさい、名前が分からないんですよ~
観葉植物ではメジャーなやつなんですが忘れてしまいました(^^;
なんだっけな~???
Posted by クッチー
at 2008年10月19日 23:58

こんばんは~。
人宿町のオフィスは居心地がよさそうですね。(^o^)
植物があるとほっとしますね。
私も庭に色々育てて癒やされています。
そうそう、名前!左がパキラで、右はフィカスプミラです。
パキラは丈夫で育てやすいし、フィカスプミラはゴムの木の
仲間ですが、面があればツタのように這ったりするみたいですよ。
人宿町のオフィスは居心地がよさそうですね。(^o^)
植物があるとほっとしますね。
私も庭に色々育てて癒やされています。
そうそう、名前!左がパキラで、右はフィカスプミラです。
パキラは丈夫で育てやすいし、フィカスプミラはゴムの木の
仲間ですが、面があればツタのように這ったりするみたいですよ。
Posted by ROKO
at 2008年10月23日 22:07

ROKOさん こんばんは~
ROKOさんは詳しいんですね~!
左右のほんのちょっと写ってたので分かっちゃうなんて。
そうそう、たしかそういう名前でした。
パキラ君もフィカスプミラ君も丈夫に育ってますよ~
けっこう愛着が湧きますね!
名前を忘れないようにメモっとかないと(笑)
ROKOさん教えてくれてありがとうございました(^^)
ROKOさんは詳しいんですね~!
左右のほんのちょっと写ってたので分かっちゃうなんて。
そうそう、たしかそういう名前でした。
パキラ君もフィカスプミラ君も丈夫に育ってますよ~
けっこう愛着が湧きますね!
名前を忘れないようにメモっとかないと(笑)
ROKOさん教えてくれてありがとうございました(^^)
Posted by クッチー at 2008年10月24日 01:22